スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
貝の口 & パッチンピン 
2010/11/10 Wed. 09:57 [edit]
まだチマチマ作業が続いています。
昨日の朝、ムスコが急に「お腹が痛い~。学校行けない・・・(泣)」と欠席したので、
それに付き合ってチマチマやっておりました。
ホントはバック作ろうと思っていたのに・・・涙
あ、ムスコは1、2時間で復活したので、多分・・・詰まって痛かったダケの模様(^^;
途中から登校させようとしたのに頑固な抵抗にあって断念しましたヨ。
半分ズル休みみたいなものかも。まったくもう。

今回は、ポップで可愛い感じに。
先日のおにぎり巾着を作った布です。
実は、ハギレになったら小さいもの作ろうと買った時から妄想していて、やっとカタチになりました。
一枚の布を使ってるのに、3面とも違う柄が出て、しかも色合わせ不要という便利さ(笑)
妄想通りに可愛く出来て満足~。

内側はシンプルに水玉で。ブルーの方は水色の水玉です。

ぱっちんピンもハマってます。
使うのは主にお子様だろうなぁ、と貝の口と同じ布で可愛く作ってみました。

前回はお見せできなかった裏側の処理を激写してみました。
共布でチマチマと覆ってあるのです。
なるべくしっかりと縫い付けてはあるつもりですが、
どのくらい耐用出来るかはまだ不明(^^;
いわゆる普通のパッチンピンって、飾りがすぐ取れちゃったり、塗装がポロポロ剥がれちゃったり、
意外と長持ちはしない印象がありますよね。
きっとそれよりは持つと思います。
でも、やっぱり不安なので、ムスメで実験中です(^^;
さて、バックつくろうっと。

↑ランキングに参加しています。
皆様のポチがとっても励みになっています。応援よろしくお願いします♪
昨日の朝、ムスコが急に「お腹が痛い~。学校行けない・・・(泣)」と欠席したので、
それに付き合ってチマチマやっておりました。
ホントはバック作ろうと思っていたのに・・・涙
あ、ムスコは1、2時間で復活したので、多分・・・詰まって痛かったダケの模様(^^;
途中から登校させようとしたのに頑固な抵抗にあって断念しましたヨ。
半分ズル休みみたいなものかも。まったくもう。

パターン : 貝の口【フリーパターン】(snowwing)
今回は、ポップで可愛い感じに。
先日のおにぎり巾着を作った布です。
実は、ハギレになったら小さいもの作ろうと買った時から妄想していて、やっとカタチになりました。
一枚の布を使ってるのに、3面とも違う柄が出て、しかも色合わせ不要という便利さ(笑)
妄想通りに可愛く出来て満足~。

内側はシンプルに水玉で。ブルーの方は水色の水玉です。

参考 : のんびり政助屋やってます♪ の 「パッチンピンの作り方」
ぱっちんピンもハマってます。
使うのは主にお子様だろうなぁ、と貝の口と同じ布で可愛く作ってみました。

前回はお見せできなかった裏側の処理を激写してみました。
共布でチマチマと覆ってあるのです。
なるべくしっかりと縫い付けてはあるつもりですが、
どのくらい耐用出来るかはまだ不明(^^;
いわゆる普通のパッチンピンって、飾りがすぐ取れちゃったり、塗装がポロポロ剥がれちゃったり、
意外と長持ちはしない印象がありますよね。
きっとそれよりは持つと思います。
でも、やっぱり不安なので、ムスメで実験中です(^^;
さて、バックつくろうっと。



↑ランキングに参加しています。
皆様のポチがとっても励みになっています。応援よろしくお願いします♪
- 関連記事
-
- まんまるきんちゃく (2011/04/09)
- モコモコヘアゴム (2011/01/04)
- 貝の口 & パッチンピン (2010/11/10)
- パッチンピン & 貝の口 (2010/11/05)
- 簡単サニタリーケース第2弾 (2010/11/04)
スポンサーサイト
category: sewing*その他
thread: こんなの作りました♪ - janre: 趣味・実用
« ドロップバッグ
アイリッシュリネン極細 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://lavender1214.blog100.fc2.com/tb.php/145-b4355e40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |